オーガニック ハイフィールズファーム

  • トップページ
  • 農法・会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • トップページ
  • 農法・会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
 2018.11.9  栽培

有機農法と自然農法の違い

自然農法をやっている人、とネット上で紹介されたことがありますが、本人的には有機農…

 2018.11.8  雑感

農法名を考察してみたが

自分の農業のやり方に「〇〇農法」と名を付ける方はいらっしゃいますが、私にはそんな…

 2018.11.6  作業

堆肥場がとりあえず完成

バタバタしている中で、なんとか堆肥場を作り終えました。とはいっても、きちんとした…

 2018.11.5  育土

2018AWの二つ目の課題

堆肥場を作ってみることにしました。堆肥モドキぐらいにしかならないかもしれませんが…

 2018.11.3  雑感

農業の魅力の一つとして

農業の魅力は様々あると思いますが、楽して美味しいものがいっぱい出来て、腹いっぱい…

 2018.11.2  経営

独自性はどこにあるかな

私の農業での悩みはいっぱいありますが、その一つに商品の独自性をどうすれば持てるだ…

 2018.10.15  雑感

あるシェフとの出会い

研修先と同様、プロとしての味の評価者も決めておきたかったので、とある一人に白羽の…

 2018.10.11  育土

有機物資材の使い方

私の周りには、いろいろな有機物資材があり、土作りの材料に恵まれている方だと思って…

 2018.10.10  雑感

これはこれで仕方なしかと

気持ちの良くない話ですが、自己満足のために書き記そうかと思います。気分次第で削除…

 2018.10.9  作業

2018AWの課題の一つ目

シーズン毎に通常作業とは別にアレコレを考えます。大体は作りモノですが、そうやって…

  • もっと記事を見る
  • トップページ
  • 農法・会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ

オーガニック ハイフィールズファーム

  • トップページ
  • 農法・会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright ©  オーガニック ハイフィールズファーム All Rights Reserved.
 香川県善通寺市有機野菜栽培・高畑精麦のHFF
©  オーガニック ハイフィールズファーム All Rights Reserved.
PAGE TOP