圃場は畝立てがやっと終わったところです。秋ジャガ用なので、サッサとやりたいのですが、暑さで種イモが腐るのがコワイので、少し様子見をしています。
ところで、畝立ては研修先とは、かなり違ったやり方になっています。お一人様での作業なので、マルチを張るのに一人では作業の質・量がかなり落ちます。一日かけて張ったマルチが強風で何度飛ばされたことか。今ならばもう少し上手く・・・、ええやはり自信と体力がございません。
という訳で、今は二輪管理機に畝立てロータリーとマルチャーを付けてやっております。周りで使っている人があまりいなかったので躊躇しましたが、やはり使うと楽です。そしてもう風はそんなに怖くありません。ただ、セッティングは専業メーカーさんに頼まなければダメでした。どうも管理機タイプの方がトラクタータイプより難しいみたいです。
そして、真っ直ぐな畝を作るために、今はリードラインを張っていますが、これまた悩みました。結局、研修先のやり方をアレンジしていますが、詳しくはまたいずれ。現在はやり方が一段落していますが、作業スピードの限界が見えてきた感じです。体力的にも・・・。
香川県善通寺市のハイフィールズファーム(HFF)では、大麦の糠(高畑精麦の加工副産物)等を使って、オーガニックな農業を営んでおります。無農薬野菜や自然食にご興味ある方は、どうぞご連絡下さい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。